2014'12.26 (Fri) 15:17
レフ板を作成・・・って、言っても
余っていたパネルの裏側にアルミホイールを張り付けただけ(笑)
試してみたら結構、光を反射してくれるので
さっそく灯里を窓際に連れていき・・・腰が痛い(笑)
レースのカーテン越しに撮影を開始
太陽光をレフ板が反射するようにあちこち移動して、良いと思うと日差しがなくなり(^_^;)
日の光を待ってレフ板を移動、やっといい感じの太陽光になったので撮影!!
うーん、ファインダー越しだとすごくいい感じなのに・・・・
難しいものです
でも、今までよりは、ちょっとだけいい感じになったかな
灯里の目にキャッチライトが入ってキラキラお目目に(笑)
・・・・やっぱり可愛い♪(爆)
上の、この2枚はお気に入りです、ま、自己満足ってことで(笑)
サイズもオッキイデス、デスクトップに使ってます、物好きな方はどうぞ持っていってください(^_-)-☆
余っていたパネルの裏側にアルミホイールを張り付けただけ(笑)
試してみたら結構、光を反射してくれるので
さっそく灯里を窓際に連れていき・・・腰が痛い(笑)
レースのカーテン越しに撮影を開始
太陽光をレフ板が反射するようにあちこち移動して、良いと思うと日差しがなくなり(^_^;)
日の光を待ってレフ板を移動、やっといい感じの太陽光になったので撮影!!
うーん、ファインダー越しだとすごくいい感じなのに・・・・
難しいものです
でも、今までよりは、ちょっとだけいい感じになったかな
灯里の目にキャッチライトが入ってキラキラお目目に(笑)
・・・・やっぱり可愛い♪(爆)
上の、この2枚はお気に入りです、ま、自己満足ってことで(笑)
サイズもオッキイデス、デスクトップに使ってます、物好きな方はどうぞ持っていってください(^_-)-☆
- 関連記事
-
- 不思議の国のアリス 続き (2015/01/13)
- 不思議の国のアリス (2015/01/08)
- 自家製レフ板で試写 (2014/12/26)
- 試行錯誤(笑) (2014/12/24)
- 難しい・・・・・・ (2014/12/23)
ご指導、ありがとうございます
銀レフがあるので反射率の高いアルミがいいかなーって思ったのですが、逆効果でしたね
大きなイラストボードがありますので、これを白レフ代わりに使って撮影してみますね
三脚は使っていますが、ワイヤーレリードは使っていません、ていうか持っていません(笑)
こんど他のものと一緒に買ってみますね
ただ・・・・
ご指導いただいた中で、一つだけできないことがあるのです
それはピント合わせです、網膜と黄斑を手術した目では微細な識別ができません
なのでピント合わせはオトフォーカスにたよょるしかないのです
これがちょっと残念なところですね
でも、私のできる範囲で娘を美しく撮ってあげたいと思っています
ありがとうございますm(__)m
銀レフがあるので反射率の高いアルミがいいかなーって思ったのですが、逆効果でしたね
大きなイラストボードがありますので、これを白レフ代わりに使って撮影してみますね
三脚は使っていますが、ワイヤーレリードは使っていません、ていうか持っていません(笑)
こんど他のものと一緒に買ってみますね
ただ・・・・
ご指導いただいた中で、一つだけできないことがあるのです
それはピント合わせです、網膜と黄斑を手術した目では微細な識別ができません
なのでピント合わせはオトフォーカスにたよょるしかないのです
これがちょっと残念なところですね
でも、私のできる範囲で娘を美しく撮ってあげたいと思っています
ありがとうございますm(__)m
モル | 2014年12月28日(日) 21:03 | URL | コメント編集
だめだめ!アルミホイルではキラキラして、光にムラがあります。影もキツく出てしまいます。先日メールしたとおり、ただの白い厚紙の方が光がソフトで影もキツく出なくて良いのです。サイズもドールのバストアップだったらA2サイズくらいが最適です。これをもっと顔の近くにもっていくと、キャッチライトも大きく写り込んでかわいくなります。50ミリの明るいレンズをお持ちならば、もっとぐっと寄ってみましょう。ただし、ピントは正確に。カメラに付いている液晶ではなかなか確認できないので、ルーペを使うとか、大きなモニターに映し出して確認しないとダメです。ピントがバチッときているだけでもぜんぜんクオリティが上がります。たいていの人の写真はピントが甘かったり、手ぶれしています。オートフォーカスでピントを合わせるとまつげの先にピントが合ってしまったりするので、マニュアルフォーカスに切り換えて、黒目の中のさらに黒い瞳孔にピントを合わせましょう。最低でも下まつげの根元に、上まつげではもうピンぼけです。幸いドールはじっと動かないでいてくれるので、腰を据えてじっくり撮ってみましょう。(そういえば、この話の前提ですが、三脚とケーブルレリーズは使ってますよね?)
| 2014年12月27日(土) 15:19 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://smmoru.blog.2nt.com/tb.php/830-bc82b0e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |